「 投稿者アーカイブ:poquvi 」 一覧
-
-
トップバリュ冷凍カリフラワーライスでココ壱の低糖質カレーを再現
2019/03/18 -ダイエット
この間ブロッコリーライスの感想を載せましたので その続きで、今度はカリフラワーライスの方の感想を。 (価格はブロッコリーライスと同じで税込み267円でした。) 栄養成分表はこちら ↓比較 ...
-
-
お米のかわりに食べるブロッコリーの感想
2019/03/17 -ダイエット
さて、イオンで見つけた 冷凍ブロッコリーライスを調理してみましたのでレポートを。 価格は税込み267円でした。 そういえば前に紹介したキャベツライスが130g入り105円でしたね。 今回のは300g入 ...
-
-
ドラッグストアショー2019に行ってダイエット食品を探してみた!
2019/03/16 -ダイエット
当ブログを初めてご覧になった方へ→管理人のダイエットビフォーアフターはこちら さて、3/17日まで幕張メッセで開催中の ドラッグストアショー2019に行って来ましたので 簡単なレポートを。 入るとこん ...
-
-
カリフラワーライス&ブロッコリーあそこで売ってる!
2019/03/16 -ダイエット
ちょっと前にCoCo壱でカリフラワーライスを使用した低糖質カレーがあるという記事を載せましたけど、 なんと冷凍のカリフラワーライスとブロッコリーライスが販売されていることが判明しました❗ イオンで売っ ...
-
-
もち麦ダイエット用おにぎりをお得に買う方法
2019/03/15 -ダイエット
セブンイレブンで売っているもち麦おにぎりですけど 明日16日までお得に買う方法があるのをご存知? ↓普通に買ったら2個で250円が200円になりましたよ! 関連→もち麦食べるだけで苦労せずに痩せる方法 ...
-
-
あそこで糖質50%オフ餃子買えたよ!
2019/03/14 -ダイエット
意外と糖質多いから 糖質制限中は食べないほうが良いとされる餃子ですが 糖質50%オフ版買えましたよ! 2月のスーパーマーケットトレードショーで見かけて以来どこで売っているのか ...
-
-
豆乳の日キャンペーンで注文したものが届いたので思い切り活用してみた!
2019/03/13 -ダイエット
この間ネタにした超お得なマルサン豆乳の日キャンペーンですが 注文した商品が届きましたよ! いつもの価格にたった12円追加するだけで なんと、もう一種買えちゃう!ほぼ半額セール状態 おまけ ...
-
-
どん兵衛東西食べ比べがヘルシースタイルに!
2019/03/12 -ダイエット
東西どん兵衛って実は味が違うので 時々食べ比べキャンペーンが開催されることがありますが、 →食べ比べた時の感想記事 食べ比べしようとすると結構カロリーや炭水化 ...
-
-
肉ダイエット肉を食べて太る人と痩せる人の違いとは?3月11日名医のザ太鼓判より
2019/03/11 -ダイエット
2019年3月11日放送の名医のthe太鼓判で肉ダイエットの正しいやり方が紹介されていました。 肉は糖質が低くて糖質制限向けとは言われるものの 間違った食べ方をしているとちっとも痩せません。 太る人と ...
-
-
食べ物を粗末にしちゃいけないと思える日
2019/03/11 -ダイエット
ダイエット食品の特徴は 低カロリー、低糖質、低脂肪 みたいに太りやすそうな数値が低い代わりに 結構お値段張ることですよね そういうのって余裕があるから買えるんだよな、 と 思ってしまうのが 東日本大震 ...
-
-
セブンのサラダフィッシュにあれが登場!
2019/03/10 -ダイエット
セブンイレブンに行ったら面白い新商品を発見してしまいました! サラダチキンならぬサラダフィッシュで一時話題になった魚といえばサラダサーモンですけど、 なんとサバ!去年サバ缶が大ヒットした ...
-
-
春はストレス性便秘が増える時期 酪酸菌が効くらしい3月9日世界一受けたい授業より
2019/03/09 -ダイエット
冬は寒さで腸の動きが鈍って便秘になりやすいと言われますが、 春は別の理由で便秘になる人が増えるそうです。 2019年3月9日放送の世界一受けたい授業春に要注意の体ランキング4位の所で紹介されていました ...
-
-
虫歯の基礎を学ぶだけで痩せやすくなる
2019/03/09 -ダイエット
今日久しぶりに歯科検診を受けてきました。 歯は毎食後にキチンと磨いているし、フロス(糸ようじ)も使っているので虫歯は無いと思っていたのですが、指摘されてしまいました &nb ...
-
-
美容系豆乳2種目ほぼタダ 春の豆乳の日キャンペーン始まったよ!
2019/03/08 -ダイエット
2月の豆安売りを利用して豆ばかり食べていたら あれよあれよと痩せてきたというのは何度も書いてますけど、 1月31 ↓2月10 ↓2月18 ↓3月8 豆パワー本 ...
-
-
セブンの焼き鳥そんな売り方があったとは!?
2019/03/07 -ダイエット
セブンイレブンの新焼き鳥が糖質制限に使えて良い感じという記事をちょっと前に載せましたけど、 今日すごい売り方してるところ見つけちゃいましたよ! なんと冷凍され ...
-
-
アサヒのゼロカロノンアルを全部比べてみた!
2019/03/06 -ダイエット
アサヒが出しているノンアル、0カロリービアテイスト飲料って実は4種類もあるんですよね。 東京マラソンエキスポでサンプルを貰ったのをきっかけに違いが気になって調べてしまいました。 そしたら面白いことが分 ...
-
-
ダイエットインストラクターの資格まとめ!特徴・取得方法を種類別に紹介
2019/03/05 -ダイエット
ダイエットインストラクターは、ダイエットジムなどで働く人が主に取得している資格です。プロの人だけでなく、自分磨きのために取得しても役立つ資格です。ダイエットインストラクターの資格を取得する方法と特徴に ...
-
-
キャベツライスの欠点を補う方法
2019/03/05 -ダイエット
低糖質で低カロリーなキャベツライスですが 欠点があるんですよね すぐに割引シールが貼られるほど 消費期限が凄く短いんですよ。 買いだめしてしまうと悪くなってしまう可能性大! 私はどうしているかというと ...
-
-
高糖質で丸くなった後、思い切り動いた時の体型変化
2019/03/04 -ダイエット
さて、東京マラソンの直前に思い切り高糖質なものを食べて 一気にカラダが丸くなったわけですが ←食べる前(豆食糖質オフ生活で絞りこんだ状態) 体重58.45 体 ...
-
-
東京マラソン小走りペースでどこまで行けるか試した結果
2019/03/03 -ダイエット
2019年度の東京マラソンも追っかけで消費カロリーを稼いできましたので サクッとレポートを! 前日の天気予報では午後から雨ということだったのに あいにく朝から雨 寒いし、キツイわー そんな中でもエリー ...
-
-
東京マラソン2019をダイエットに活用する方法
2019/03/03 -ダイエット
ついに東京マラソン2019当日になりましたね! 残念ながら抽選に外れてレースに出られないという場合もこうすると、意外と楽しめるという方法をご紹介します。 それは沿道を追いか ...
-
-
低糖質状態から急に高糖質摂った時の変化
2019/03/02 -ダイエット
明日はいよいよ東京マラソン2019が開催されますね。 マラソンの直前になるとスタミナアップ目的で カーボローディングをやる人がいます。 試合の3日くらい前まで ...
-
-
ドライゼロスパークはただのノンアルじゃなかった!
2019/03/01 -ダイエット
さて、昨日東京マラソンエキスポで 試供品として貰うことが出来たアサヒドライゼロスパークを飲んでみましたのでレポートを。 【2019年発売】アサヒドライゼロスパーク PET 500ml×2 ...
-
-
東京マラソンエキスポ2019で楽走術を探ってきた
2019/02/28 -ダイエット
2月28日から始まった東京マラソンエキスポ2019に行ってきましたので簡単なレポートを。 出場者でなくても入れて、ラクな走り方がいろいろ分かってダイエットにも役立つイベントです ちなみに今回オリンピッ ...
-
-
ローソンの食物繊維量すごすぎなスナック
2019/02/28 -ダイエット
最近のローソンって ロカボマークが付いたヘルシー系お菓子を多数そろえてますよね。 これもその一つです。パリパリ食感のトマトチップス(税込み148円) 思わず目が行ったのは食物繊維量のところ!18.2g ...
-
-
楽に走れるヒントがいっぱい!東京マラソンエキスポ今日から!
2019/02/28 -ダイエット
3月3(日)の東京マラソンまであと僅か! その直前に毎度行われる東京マラソンエキスポが今日から始まりますよ! 出場しない人でも自由に無料で入れて 走り方のレク ...
-
-
CoCo壱に糖質オフカレーがあった❗食べてみた感想
2019/02/26 -ダイエット
CoCo壱にも糖質オフメニューがあるってご存じでしょうか? あまり目立ってないのでご紹介しますね。 メニューの 一番後ろ スモールサイズカレーが載ってるところの 一番下にこっそりあるんですよ。 CoC ...
-
-
キャベツライスついに発見!チャーハンを作ってみた感想
2019/02/26 -ダイエット
今年のスーパーマーケットトレードショーで見つけて 面白いな、どこで売ってるんだろうと思っていた キャベツライスですが、 ついに売ってるところを見つけました!(マルエツ系スーパーにありました!) 千切り ...
-
-
食品業界の闇が分かる暴露本 フードトラップを読んでみた感想
2019/02/25 -ダイエット
食べ物の中には一度食べたしたらやめられない止まらない味付けになっているものがありますよね。 ジャンクフードなんかがそうなんですけど、 それについての興味深い暴露本を読んでみましたので簡単にご紹介を。 ...
-
-
豆を食べ続けて4週間の体型変化画像
2019/02/25 -ダイエット
節分の関係で今月は豆が安いことを利用してひたすら豆料理を作って食べてます。 例えばこんな感じ 豆チャーハン(ご飯に見えるの実はキャベツの芯のみじん切り) 豆の ...