「 投稿者アーカイブ:kurumi 」 一覧
-
-
つらい食事制限とはサヨウナラ!おやつダイエットのやり方について
2018/05/15 -髪&頭皮
「おやつ」といえばダイエット中の天敵と考えている方が多いと思いますが、食べ方さえ知っていれば実はダイエット中の強い味方になると言われているんです!おやつを楽しみながら上手に体重を調整していきましょう。 ...
-
-
【30代女性に急増中!?】若年性更年期障害の特徴・予防方法について
2018/05/13 -髪&頭皮
「更年期障害」と聞くと閉経前の40代後半〜50代前後の女性が発症するイメージが強いかもしれませんが、最近では20〜30代の若い女性の間でも更年期のような症状に悩まされている方が増えていることをご存知で ...
-
-
サプリメント顔負け!? チョコレートに期待できる嬉しい美容効果とは
2018/05/12 -髪&頭皮
「ニキビができやすくなる」「虫歯になるかも!?」とチョコレートに対して悪いイメージを抱いている方もいらっしゃるのではないでしょうか?しかし、チョコレートも選び方次第でサプリメント顔負けの様々な美容効果 ...
-
-
目の疲れ・便秘解消に最適!「ケツメイシ茶」の特徴や飲み方について
2018/05/11 -髪&頭皮
便秘解消のために運動・マッサージと普段から様々な努力を続けているにもかかわらず、なかなか治らない…と悩んでいる方もいらっしゃることでしょう。そんな時は健康成分を豊富に含む「ケツメイシ茶」を有効活用して ...
-
-
乳酸菌たっぷり!発酵キャベツに期待できる効果・作り方について
2018/05/10 -髪&頭皮
キャベツには、健康的な肌・体を維持するには欠かせない食物繊維・ビタミンといった成分がバランスよく含まれています。また、乳酸菌を増やし瓶の中で発酵させることで、さらにすごいパワーを発揮してくれるんです! ...
-
-
紫外線だけじゃない!? シミ・そばかすを防ぐには××にも注意しよう
2018/05/07 -髪&頭皮
気づかないうちにいつの間にかできているシミ・そばかすなどの肌トラブル。それらを引き起こす原因は主に紫外線によるものと思っている方が多いと思いますが、実は毎日食べている食事内容も大きく関係しているんです ...
-
-
細胞レベルで若返る!? 注目の栄養素「核酸」を含むおすすめの食材
2018/05/05 -髪&頭皮
核酸とはDNAとRNAの総称のこと。タンパク質と同じく肌細胞を作る材料の一つであるほか、強力な抗酸化作用によって老化の原因となる活性酸素を除去する働きがあるそうです。若々しく美肌を保ちたい方へ、核酸が ...
-
-
「電子レンジでチン」は老け顔の原因に!? 気をつけたい調理法とは
2018/05/04 -髪&頭皮
どこの家庭の台所にも必ず一台あるといわれる家電製品「電子レンジ」。お弁当や前日余ったおかずを温めたりと、大変便利なアイテムですが、実は、シワ・たるみなどの肌トラブルを引き起こし老け顔の原因になると言わ ...
-
-
五月病に負けるな!やる気をグングン引き出す「ココロ」の整え方
2018/05/03 -髪&頭皮
GW明けに突如として心身を襲う「五月病」…!新生活に今すぐにでも慣れたい時期だからこそ、辛い症状に負けず、五月病をスムーズに乗り越えていきたいものですよね。今回は五月病に負けない、心の整え方をご紹介し ...
-
-
キュッと引き締まったお尻をつくる!? おすすめの食べ物と体操!
2018/05/01 -髪&頭皮
年齢と共にいつの間にか「だらっ」と垂れ下がるお尻!これを解決するには、筋肉トレーニングや体操によってお尻の筋肉を鍛えると同時に、食生活で良質な栄養素を補給することが大切だそうです。それでは、引き締まっ ...
-
-
医者いらず!? アロエの驚くべき美容・健康効果についてご紹介
2018/04/30 -髪&頭皮
アロエは食品だけでなく化粧品やシャンプー、更には医療現場でも取り扱いがあることから、アロエがあれば医者いらずと評価されている万能食材の一つです。また、絶世の美女として有名なあのクレオパトラもボディケア ...
-
-
独身女子必見!コレステロールを下げるお弁当・惣菜類の選び方
2018/04/29 -髪&頭皮
美容と健康のためには自炊が良いとわかっていても、一人暮らしをしていると自炊は長続きしないという方もいますよね。しかし、市販品でも選び方のコツがわかれば適正なコレステロール値を維持し、太りにくい体への改 ...
-
-
お寿司で女性ホルモン活性化!? おすすめの食べ方についてご紹介
2018/04/28 -髪&頭皮
女性ホルモンは様々な健康トラブルを回避してくれるナイトのような存在!加齢に伴い徐々に分泌量が低下しますが、早めに対策を実践することで減少の速度をゆるやかに抑えることができるそう。そこでおすすめなのが身 ...
-
-
衝撃の美容成分!?「赤ミミズ酵素」とは?期待できる効果について
2018/04/27 -髪&頭皮
化粧水などのアイテムによってお手入れをするだけでなく、食事を摂りながら血管や血液の健康状態に配慮することも、美肌を作るためには大切なポイントと言われています。そこでおすすめなのが「赤ミミズ酵素」を使っ ...
-
-
ニキビ・シミにお悩みの方必見!漢方コスメの作り方をご紹介!
2018/04/26 -髪&頭皮
漢方では、肌は内臓の状態を反映した鏡と考えており、古くから「美肌になる処方」が多く存在しています。和漢植物やハーブを使用し、お肌に直接塗ることも漢方の考えに基づくそうです。今回はニキビ、シミに働きかけ ...
-
-
頼れる身近なセラピスト「アロマ」で女性ホルモンの乱れを整えよう!
2018/04/23 -髪&頭皮
アロマテラピーといえば、ストレスの緩和やリフレッシュ作用が期待できることで有名ですが、種類によってはホルモンの乱れを整えると言われる精油があることをご存知でしょうか?こちらでは女性の不調に最適なアロマ ...
-
-
「ながら食べ」に要注意!消化力をUPするおすすめの食事方法
2018/04/22 -髪&頭皮
スマホを見ながら、雑誌を読みながらといった「ながら食べ」を普段から行ってはいませんか?このような食べ方は家族や友人とのコミニュケーションが減るだけでなく、体にも悪い影響を及ぼす可能性があると言われてい ...
-
-
女性に多い!? 「プチうつ」の具体的な症状・おすすめの解消メソッド
2018/04/21 -髪&頭皮
「最近、ぼーっとすることが増えた」「気分は優れないけれど、なんとか仕事はこなせる」などなど、このような症状はプチうつかもしれません。まだ軽度だから大丈夫!と侮らずに、症状の軽いうちに解消しましょう。今 ...
-
-
顔色やニキビで健康状態がわかるって本当!? セルフチェックのご紹介
2018/04/20 -髪&頭皮
東洋医学の考え方の一つに、ニキビができる場所や顔色を確認することで体内の状態がわかる診断法、望診というものがあります。今回は簡単なセルフチェックの方法をご紹介しますので、体の不調などでお悩みの方は参考 ...
-
-
不調別!女性ホルモンの乱れを整える「お助けレシピ」をご紹介
2018/04/16 -髪&頭皮
女性に多い貧血・頭痛などの不調。少し意外かもしれませんが、これらの不調はホルモンバランスの乱れによる血行不良や代謝の低下なども原因として挙げられます。市販のお薬で症状を緩和する前にまずは自宅で気軽に実 ...
-
-
身近なスーパーフード「ミルク酢」とは?期待できる美容効果や作り方
2018/04/14 -髪&頭皮
お肌のためには栄養バランスの整った食生活を送ることが大切。しかし、仕事で帰宅するのが遅くなったり、一人暮らしをしているとついつい外食に頼ってしまいがちですよね。そんな時におすすめなのが、ミルク酢をプラ ...
-
-
つらい花粉症・肌荒れには西洋ハーブの「ネトル」がおすすめ!
2018/04/12 -髪&頭皮
季節の変わり目は体調を崩しやすいもの。特に春は花粉などによるくしゃみや鼻水、かゆみ・かぶれなどの肌トラブルに悩まされている方が多いことでしょう。そんな時におすすめなのが西洋ハーブ、ネトル。肌トラブルや ...
-
-
もぐもぐタイムにおすすめ!コンビニで入手可能な美食材を厳選紹介
2018/04/09 -髪&頭皮
もぐもぐタイムにポテトチップスやフライドチキンなどのジャンクフードでお腹を満たしてはいませんか?美容のためにも”カー娘”のように戦略的な食材を是非取り入れていきましょう。なかでもコンビニで手軽に購入で ...
-
-
痩せ体質を手に入れる!ココナッツミルクダイエットはいかが?
2018/04/08 -髪&頭皮
海外セレブが愛用していることからすっかり日本でも人気になったココナッツオイル。しかし、美容と健康に役立つのはココナッツオイルだけではありません!特にダイエットという点で考えると同じココヤシから作られた ...
-
-
心がスッキリ軽くなる!? 初心者も簡単に実践できるシンプル瞑想
2018/04/06 -髪&頭皮
「瞑想」と聞くと難しそうと感じる方も多いのではないでしょうか?しかし、ふとした時に「疲れて呼吸が浅くなってる」「イライラして息が上がってる」といった変化に気付いてあげることも、瞑想の一つと言われていま ...
-
-
うっかり浴びてしまった春の紫外線…レスキューケアで挽回しよう!
2018/04/05 -髪&頭皮
「まだ春だから大丈夫。」とノーケアで外出したところ、予想以上に紫外線を浴びてしまった…なんて失敗を経験した方もいるのではないでしょうか?今回は、うっかり紫外線を浴び過ぎてしまった時に使える、おすすめの ...
-
-
天然の安定剤レシチンで辛いPMSを乗り越えよう!おすすめの食材
2018/04/04 -髪&頭皮
生理前、理由もなくイライラしたり憂鬱な気分に悩まされていませんか?このようなPMS特有の心のトラブルには「レシチン」という成分がおすすめ!安全性に優れており、補給することで穏やかな心に改善できると言わ ...
-
-
生ニンニクの約10倍の効能!自家製黒ニンニクの作り方について
2018/04/02 -髪&頭皮
にんにくは様々な美容・健康効果が期待できる一方、口臭の原因にもなるためデート前には出来るだけ避けたいところ…!しかし、発酵熟成させた黒にんにくであればいつ食べても臭いが気にならず、サプリ感覚で食べるこ ...
-
-
ながらで簡単かわいい!?「乙女ダイエット」の正しいやり方について
2018/04/01 -髪&頭皮
仕事に家事・子育てと忙しい毎日を送っている女性にとって何かをしながら実践できるダイエットはとっても魅力的ですよね。そこでおすすめなのが「乙女ダイエット」。毎日続ける毎に引き締まったヒップラインへ改善で ...
-
-
春からイメチェン!愛され女子になれる「美しい所作」とは?
2018/03/30 -髪&頭皮
春から心機一転、イメチェンしてガラッと違う自分になりたい!と考えている方、いらっしゃいませんか?より魅力的な女性に変身するなら、髪型やメイクに手をかけるだけでなく、美しい所作を学んでおくことも大切です ...