今日1月10日から東京ドームで
ふるさと祭り東京2020が始まりますね!

これでもかと美味しい食べ物がズラリなフードフェスです。
ダイエットの息抜きに利用するも良し、
食べ方を工夫してダイエットに活かすも良し
それぐらい色んなのがありますよ。
以下ご参考までに去年の様子を
普段野球やってるところに屋台が並ぶって凄いですよね!
初日でTVなどメディアでの取り上げがまだ少ない状況でしたので混み具合はそれほどでもなかったです。

2018年までは現金しか使えなかったのですが、2019年度からはLINEペイによる支払いが可能になってます。
これを利用すればお金が足りなくてATMへということはなくなります

まずは低糖質なハイボールでカンパイ!

馬肉の串焼き
柔らかくペッパーが効いてて美味しい!

ホッケスティック
孤独のグルメに登場してましたね。
骨がないのでがぶっといけます!

ジンギスカン串

羊肉はカロリーが低く脂肪燃焼を助けてくれるLカルニチンが豊富でダイエット向きです。
本来結構クセが強いんですけど、芯までタレが染み込んでいて全然そんなこと気にしないで食べられましたよ。

この調子で低糖質肉ダイエットで攻めようと思っていたのですが、
ビール飲み比べセットを飲んだ辺りから風向きがわかってきました
IPAという結構度数が高いビールで酔いが回ってしまい
唐揚げいっとくか!

なんと一個ずつ全部違う味の唐揚げが一本にまとまった串があります!唐揚げもお店ごとに大分個性があるんだなぁと思える逸品

塩辛いものを食べると甘いモノが食べたくなるなぁ
札幌プティドーナツ

一口サイズのドーナツ盛り合わせ500円で買えます。

中にホイップクリームだったり、ザクザク食感の黒砂糖が入ってたり、色んな味が楽しめます。

って、あれ!?
だんだん低糖質メニューから外れてるぞ
ま、いっか!
今日はチートデイだ!

映画、家族のレシピに登場する
ラーメン・テー発見

シンガポール料理のバクテーをアレンジして
ラーメンにしちゃったものだそうです。ここでしか食べられないと言われてついつい
めちゃくちゃ柔らかく煮こまれた骨付き肉がドカンと入ってます。
日本ではあまり馴染みのないスパイスが使われているのですが、クセになる味!美味しかった!
会場は18時過ぎるとナイトモードに切り替わります。

夜店みたいで良い雰囲気ですよね。
最後シメに選んだのは海鮮丼
手のひらサイズで丁度良い感じ

会場内にはすごい数のお店が並んでいるので今回紹介したのはほんの一部です。
低糖質メニューで攻めるも良し、息抜きのチートデイに活用するも良し、
楽しみ方は人それぞれ
気になったら行くしか!
せっかく糖質制限してたのに
付き合いでヤバイことに!
なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
フジフィルムが作っているので安心
スゴイ効きますよ!
→メタバリアsの詳しい体験談
メタバリア

なにをやっても
お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘だと便の重さだけで1〜2kgありますよ!
↓

なので解消させるだけでストンっなんてことも!
↓
超効く便秘解消茶モリモリスリム(あした葉やケツメイシなど腸を動かすのに効果的な茶葉が多数ブレンドされたお茶)が黒になってパワーアップ!

黒烏龍茶のように脂肪吸収を抑える効果が追加されてます!
脂っこいものよく食べる人にオススメ!

→詳しい体験記事はこちら

ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
Source: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」【ダイエット】 ダイエットの息抜きか、食べ方を工夫かふるさと祭り東京今日から!