「 投稿者アーカイブ:rnmm 」 一覧
-
-
忙しい時もスペシャルケアにも!お風呂で行うクリームパックの使い方
2018/06/21 -髪&頭皮
忙しくてスキンケアに時間が取れない時や、特別な日の前日のスペシャルケアとしておすすめなのがクリームパック。お風呂にゆっくり浸かりながらクリームパックをすることで、浸透力がぐっと高まり、もちもちしっとり ...
-
-
乾燥しやすい夏の肌向けボディクリームの選び方と潤いを高める方法
2018/06/20 -髪&頭皮
夏の肌は汗や皮脂分泌が活発になる一方で、必要な潤いや水分が汗と一緒に蒸発して、特に乾燥しやすい状態になっています。そこで、今回は、夏の肌に合うボディクリームの選び方と塗り方をご紹介しますので、より保湿 ...
-
-
ただ塗るだけではダメ?乾燥しやすい首の肌をふっくら潤わせる保湿法
2018/06/19 -髪&頭皮
常に重い頭を支えている首は、皮膚が薄くて乾燥し、シワができやすいと言われています。首にシワができると、根本的に解消するのは難しいため毎日の保湿ケアが欠かせません。そこで首の保湿ポイントをご紹介していき ...
-
-
くるぶしの黒ずみが気になる…日常生活に潜む原因と黒ずみ解消法
2018/06/18 -髪&頭皮
裸足になったときや肌色のタイツを履いたとき、なんとなくくるぶしが黒ずんでいると感じたことはありませんか?くるぶしが黒ずむ原因は、日常生活に潜んでいることが多いため、ちょっとした心がけとケアで解消できる ...
-
-
過度な保湿ケアはNG!? 必要最低限のスキンケアで肌本来の美しさを
2018/06/17 -髪&頭皮
肌に潤いを与えてしっとりとした肌をキープするには、保湿ケアが欠かせません。しかし乳液やクリーム、オイルなどを過剰に付けすぎる保湿ケアは肌に負担をかけてしまうかも!? 必要最低限のスキンケアをして潤いた ...
-
-
日焼け止めを塗ると肌が乾燥する…? 潤いを保ちながら紫外線対策を
2018/06/16 -髪&頭皮
シミやくすみなどの肌悩みを防ぐために欠かせない紫外線対策ですが、日焼け止めクリームを塗ると肌が乾燥して辛い…と悩んでいませんか?日焼け止めによる肌の乾燥を防ぎながら、快適に紫外線対策をする方法をご紹介 ...
-
-
足にタコができる原因と、簡単にできるフットケアでつるすべ足裏へ!
2018/06/15 -髪&頭皮
足にタコができていると、歩いたときに痛みを伴ったり、裸足になるのを躊躇ってしまいますよね。まずは、足にタコができる原因を知って、正しいフットケアを行い、タコができにくい綺麗なつるつる足裏を手に入れまし ...
-
-
存在感のある美しい自まつげを手に入れる!毎日の簡単なケア方法とは
2018/06/13 -髪&頭皮
まつげが長く美しい存在感のある目元に憧れませんか?自まつげは日々のメイクやビューラー使いで負担がかかると、切れたり傷んでしまうので毎日お手入れをしてあげることが大切です。今回は太くてコシのある美しいま ...
-
-
キメの整った湯上りのような「ツヤ肌」になるケアの基本とは?
2018/06/12 -髪&頭皮
ベースメイクでツヤ肌になることは簡単ですが、すっぴんの肌からぷるんとしたツヤが出ると嬉しいですよね。肌にツヤを与えるには、スキンケアとインナーケアの両方が大切です。キメを整えて湯上りのようなツヤ肌を手 ...
-
-
デコルテにニキビができたときに最適なボディケアと予防方法とは
2018/06/11 -髪&頭皮
デコルテは汗をかきやすく、ニキビができやすい部分。デコルテのニキビが悪化すると、厄介なニキビ跡や色素沈着になってしまう場合があります。デコルテにニキビができたら、できるだけ早くお手入れをしていきましょ ...
-
-
シミやくすみを防ぐ生活の仕方!ちょっとした心がけで明るい肌へ
2018/06/10 -髪&頭皮
シミやくすみがあってすっぴんの肌に自信が持てない…と悩んでいる方はいませんか?濃いシミになる前に、新しいシミ予防を兼ねて生活の仕方を見直してみませんか?少しの心がけ次第でシミやくすみを防ぐことができま ...
-
-
無理に剥がすのは絶対NG!唇の皮むけをなんとかするための緊急対策
2018/06/09 -髪&頭皮
唇の乾燥をそのままにしていると、唇の皮がめくれたり、ひび割れしてしまう場合があります。唇の皮がめくれると見た目が悪くなるため、つい無理に剥がしてしまいたくなりますがそれは絶対NG。正しい唇の皮むけ対策 ...
-
-
夏にオススメの毛穴ケアローション!毛穴を引き締めてなめらか肌へ
2018/06/06 -髪&頭皮
気温が高くなり、毛穴の開きや詰まり、黒ずみなどの毛穴トラブルに悩まされやすい夏。夏の肌は紫外線や冷房による乾燥などで肌の内側がカラカラに乾き、毛穴トラブルが起こる可能性があるため、夏に最適な化粧水を見 ...
-
-
意外と乾燥しやすい「おでこ」をなめらかな肌にするスキンケア
2018/06/05 -髪&頭皮
スキンケアをするとき、おでこよりも頬や鼻などを念入りに行っていませんか?前髪で隠れる機会が多いおでこですが、乾燥したまま放置しておくと、シワができてしまうかもしれません。おでこの乾燥を進行させないため ...
-
-
唇もシミができやすい?その原因とシミを予防するリップケアとは!
2018/06/02 -髪&頭皮
リップメイクを落とした唇を見ると、シミができていたという経験はありませんか?唇は紫外線対策を忘れがちな部分でシミやくすみができやすいと言われています。唇のシミの原因を知りつつ、シミを予防するリップケア ...
-
-
肝斑の見分け方と内服薬でのインナーケアで透明感のある肌へ!
2018/06/01 -髪&頭皮
女性ホルモンのバランスが崩れることでできやすい肝斑は、紫外線ダメージによるシミに似ているため判別が難しいと言われています。肝斑なのかシミなのか、自分で見極めつつインナーケアで肝斑にアプローチしていきま ...
-
-
色素沈着を引き起こす3つの大きい原因とシミを濃くしないための対策
2018/05/31 -髪&頭皮
顔や肘、膝や脇などあらゆる部分の色素沈着に無頓着のままでは濃くなる可能性が!色素沈着ができる原因は様々ですが、その中でもついやってしまいがちなことがあります。色素沈着の原因を知りつつ、これ以上濃くしな ...
-
-
超便利な日焼け止めスプレーを上手に使ってしっかり紫外線対策を!
2018/05/30 -髪&頭皮
ジェルタイプやミルクタイプなどの塗る日焼け止めよりも、もっと手軽で広範囲に使えるのがスプレータイプの日焼け止め。便利な日焼け止めスプレーですが正しく使えていないと満足な紫外線対策ができません。今回はそ ...
-
-
意外とかきやすい胸元の汗…胸元の肌をサラサラに保つ方法とは?
2018/05/29 -髪&頭皮
暑くなると、胸元に汗をかいてベタつきやニキビが気になる…と悩んでいる方も少なくないのでは。胸元の汗をそのままにしておくと、毛穴を詰まらせてニキビや吹出物ができてしまう場合があるため、簡単な汗対策でサラ ...
-
-
髪の毛に紫外線を浴びてしまったあとは、あるケアが欠かせない!
2018/05/27 -髪&頭皮
髪の毛や頭皮は帽子を被らないと常に露出しており、紫外線がダイレクトに降り注ぎやすい部分です。髪の毛に紫外線が降り注いだあとは枝毛や切れ毛、退色などが起こる可能性があるため、アフターケアをしっかり行って ...
-
-
化粧崩れしやすい「顔汗」を抑えてサラサラ肌をキープする簡単テク
2018/05/25 -髪&頭皮
夏になると身体だけでなく顔にも汗をかきますよね。顔汗をかくとファンデーションやアイメイクが崩れやすくなるので、汗を止めたいと思う方も少なくないはず!そこで、顔汗を抑えつつサラサラ肌をキープするある方法 ...
-
-
ニキビの芯「コメド」の悪化を防ぐ、自宅でできるスキンケアって?
2018/05/24 -髪&頭皮
皮脂汚れが毛穴に詰まり、酸化して角栓状に固まるコメドは、ニキビの初期段階で現れると言われています。間違えたケアをしてコメドが悪化すると炎症を引き起こしてしまう場合があるため、肌に負担をかけにくいスキン ...
-
-
梅雨から夏にニキビが増えやすい原因は?ニキビを防ぐスキンケア
2018/05/23 -髪&頭皮
毎年梅雨から夏にかけて、なんとなくニキビができやすいと感じていませんか?ジメジメと暑くなり皮脂分泌が増えて紫外線による影響などでニキビができやすくなるのです。この時期は、正しいスキンケアでニキビ予防を ...
-
-
髪の毛の乾燥を防いでしっとりツヤツヤ髪にするスペシャルケアとは?
2018/05/22 -髪&頭皮
トリートメントなどを使って毎日ヘアケアをきちんとしていても、パサつきや枝毛がなかなか改善されないというお悩みはありませんか?ツヤツヤの美髪に近づくために、髪の毛の乾燥予防となるスペシャルケアをご紹介し ...
-
-
毎月やって来る生理前の敏感な肌と向き合うためのスキンケアとは?
2018/05/21 -髪&頭皮
生理前になると、ニキビや吹出物、肌荒れなどの肌トラブルが起きやすく、普段使っている基礎化粧品でさえもヒリヒリと刺激を感じることはありませんか?毎月やって来る生理前の敏感な肌と向き合い、健やかな肌づくり ...
-
-
化粧下地と日焼け止めは一緒に使う?ベースメイクの順に気をつけて
2018/05/20 -髪&頭皮
紫外線量が増えると日焼け止めの塗り方に気を使いますね。一方、ベースメイクの際に日焼け止めや化粧下地はどの順番で塗っていますか?更に、日焼け止めを化粧下地として使えるのか、また併用したほうがいいのか.. ...
-
-
つるつるすべすべ肌になるにはピーリングよりも紫外線対策が大切⁉︎
2018/05/19 -髪&頭皮
夏になると、特に肌のごわつきやザラつきに悩み始める方が多いのでは?夏は紫外線の影響によって肌のターンオーバーが乱れることでごわつきやザラつきを感じやすいと言われています。美肌の基本である紫外線対策を行 ...
-
-
手の甲のシワを防ぐ!今すぐにできるハンドケアと日々の心がけとは?
2018/05/18 -髪&頭皮
手は常に露出している部分であるため、乾燥しやすくシワができやすいと言われています。それだけでなく手は見た目年齢を左右するため、シワがあると老けて見られてしまう場合も…。毎日のお手入れでシワとは無縁の綺 ...
-
-
頬にできやすい小じわを防ぐには、毎日のスキンケアを再チェック!
2018/05/17 -髪&頭皮
頬は紫外線が降り注ぎやすく、クレンジングや洗顔などで摩擦をかけやすい部分なので、乾燥が悪化して小じわになりやすいと言われています。頬の小じわを防ぐためにも、毎日のスキンケアの仕方を再チェックしてみまし ...
-
-
目の下のメイクヨレはCCクリームでさっと解決!おすすめケアもご紹介
2018/05/16 -髪&頭皮
ばっちりにきめたアイメイクも、時間が経つにつれて崩れはじめると、パンダ目のようになってしまいがち。一からお直しするのは面倒…というときにはCCクリームを使うと綺麗な目元が復活しますよ。おすすめのアイケ ...