脱毛サロンを検討する際に必ずと言っていいほど迷う「ミュゼ」と「脱毛ラボ」
今回は脱毛効果や、かかるお金、使用している機械、口コミでの評価を、脱毛経験のある筆者だからこその視点で比較してみました。
ミュゼと脱毛ラボの料金を比較
ミュゼ | 脱毛ラボ | |
全身脱毛 6回 | 252,000円 (42,000円/回) |
109,760円 (18,293円/回) |
全身脱毛 月額制 | なし | 1,990円~ |
部分脱毛 両ワキ | 通い放題 3,600円 | 1回 1,980円 |
部分脱毛 単発 | フリーセレクト美容脱毛コース Lパーツ 1回6,000円 Sパーツ 2回6,000円 |
1回単発脱毛プラン Lパーツ 5,980円 Mパーツ 3,980円 Sパーツ 1,980円 |
※全て税抜き価格で表示しています。
表を見て分かるように、特徴を一言で紹介すると
・ミュゼは部分脱毛が安いサロン
・脱毛ラボは全身脱毛が安いサロン
と言えます。
ミュゼは部分脱毛のプランが豊富で、各部位の範囲が広く分かりやすいです。
一方、脱毛ラボは全身脱毛をメインとしたサロンなので、単発になると各部位の範囲が細かく分けられており、少し分かりにくいです。
その他の特徴として、月額制プランが脱毛ラボにはあり、ミュゼにはないです。
まとめて一括で支払うことが難しい人や、いきなり回数パックで契約するのは不安という人は、月額制プランのある脱毛ラボを検討した方がよいでしょう。
部分脱毛ならミュゼがオススメ
ミュゼでお得なプランは、美容脱毛完了コース
通常、脱毛のプランは回数を決めて契約することがほとんどです。
そのため、契約した回数を全て消化しても「まだ毛が残ってる・・・もうちょっと脱毛したい」と追加契約することも多いです。
しかしミュゼの美容脱毛完了コースは期間・回数が無制限となっています。満足するまで何回でも施術が受けられる事がミュゼのメリットです。
また、光脱毛は数年経つと、まれに毛が数本生えてきてしまうことがあります。そんな時でもミュゼならば、追加料金なしで脱毛することができます。
- 両ワキのみ または Vラインのみ 美容脱毛完了コース 3,600円
- 両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース 2,400円
たった数千円で、満足するまで何度でも脱毛できるプランはミュゼにしかありません。
無料特典
また下記の条件をクリアすれば、12,000円以上の契約に両ワキ+Vライン美容脱毛完了コースが無料で特典としてついてくるのでとてもお得です!
①初めてミュゼを利用する
②契約前にミュゼアプリをダウンロードする
※条件について詳しくは、無料カウンセリングの際にスタッフに確認してください。
例えば、両ヒザ下(フリーセレクト美容脱毛コース1回6,000円)を脱毛したいと思っている人の場合、
両ヒザ下2回12,000円を契約するだけで、両ワキ+Vラインは満足するまで通い放題になります!
ミュゼはこのようなお得なキャンペーンを多数取り揃えており、キャンペーンを利用すれば数百円で脱毛できることもある特徴の一つです。
キャンペーンは期間限定のものが多いため、必ずチェックしましょう。
全身脱毛なら脱毛ラボ
脱毛ラボの全身脱毛、オススメポイント3つ
- とにかく安い!
- 全身脱毛の範囲に顔が含まれている
- 回数パックには他サロンの2倍の早さで脱毛完了できるスピードコースがある
回数パックの料金はミュゼの1/2以下
脱毛ラボは全身脱毛が非常に安く、回数パックの料金はミュゼの1/2以下という驚きの安さです。
またミュゼの全身脱毛には顔が含まれていませんが、脱毛ラボは顔も対象範囲に含まれています。
1ヶ月に1回施術が受けられるスピードコース
さらに1番の特徴として最短2週間、通常1ヶ月に1回施術が受けられるスピードコースがあります。
通常自己処理が不要になるまで2~3年かかると言われる全身脱毛が、脱毛ラボなら1年程度で脱毛完了できてしまいます!
そのため脱毛完了までのスピードは、サロン選びの重要なポイントです!
料金が安くて、対象範囲も広い、そして脱毛完了まで早い!
全身脱毛をしたいなら、脱毛ラボを選ぶのがオススメです。
ミュゼと脱毛ラボの効果を比較
ミュゼと脱毛ラボでは、S.S.C.脱毛という同じ脱毛方法が採用されています。
S.S.C.方式とは、脱毛する部分にジェルを塗り、その上から光を照射する脱毛方法です。
痛みが少なく、肌にも優しいため人気の脱毛方法です。
ミュゼ | 脱毛ラボ | |
使用している脱毛器 | DEKA社の脱毛器 | DEKA社の脱毛器 |
ジェルに含まれる成分 | 制毛成分・植物ペプチド配合 | 抑毛効果を促進するフィリニーブ成分・ダイズイソフラボン成分配合 |
アフターケア | 独自開発のプラセンタエキス配合のミルクローションを使用 | エステ効果のあるオリジナル脱毛アフターコスメを使用 |
DEKA社の美容脱毛器
まず1番のポイントは、どちらも世界的医療メーカーとして有名なイタリアのDEKA社の美容脱毛器が使われているということです。
そのため、機械だけを見れば脱毛効果は同じと考えてよいと思います。
アフターケアに使用される化粧品
異なるのは機械と一緒に使用されるジェルと、アフターケアに使用される化粧品で、美肌効果に多少の違いは出ます。
ミュゼの特徴としては、アフターケアにプラセンタエキスを配合したミルクローションを使用し、肌に潤いを与え美肌効果が期待できます。
脱毛ラボの特徴としては、ジェル・アフターケアともに自社開発したプリンセスシリーズを使用していることです。
美容成分で肌をキレイにしながら、高い抑毛効果で毛周期を気にしない施術を実現しています。
口コミでは大差ない
ただしどちらのサロンも口コミでは肌がキレイになったという意見が多く、どちらがよいかは一概に言えません。
どちらがよいか決められない理由は、女性なら誰しも経験があるかと思いますが、化粧水一つをとっても自分の肌に合う・合わないがあるからです。
こればかりは成分を見比べるよりも、どちらがより自分の肌に合うか体験してみるしかないと思います。
普通に化粧水のようなものを塗ってるなーくらいの感じです。
ただ肌はスベスベになって美肌効果は確かなものでした!なので期待しすぎずに行った方がよいです。
ミュゼと脱毛ラボの口コミ・評判を比較
- 脱毛効果
- スタッフの対応
- 勧誘はある?
- 予約の取りやすさ
の4点について口コミをまとめ、比較しました。
私が脱毛ラボに通って感じた感想も書いていますので、参考にしてみてくださいね。
脱毛の効果
ミュゼ
(前略)
1回目の処術ではほんのり薄くなったかなと気持ちだけで納得していました。2回目からは、見た目でわかるようになり、回数を重ねるごとに黒い毛で覆われていた肌が少しづつ見え始め、7回目位でつるつるのお肌を実感するまでになっていきました。
(後略)
参照元:
ミュゼ 全身脱毛効果について。ミュゼで全身脱毛12回コースを受… – Yahoo!知恵袋
ミュゼでは2・3回目から少しずつ効果を実感できたという口コミが多かったです。
脱毛ラボ
@aaaa_uaaaa_saa すしこは脱毛ラボ通ってるけど、あんまりリサーチせずに契約したから 他にいいとこあるかも
、3回目で脇 薄くなったの実感したから サロンでも全く効果なしってことは無かった…
— すしこ (@sushi_sushi_s) 2017年1月7日
//platform.twitter.com/widgets.js
脱毛ラボも3回程度で脱毛効果が実感できている人が多いです。
「生えるのが遅くなってきたかも!」と実感しました。
また5回目で「毛が細くなってきてるし、自己処理めっちゃ楽になってきた!」と思うようになりました。
スタッフの対応
脱毛ラボはスタッフの質にムラがあるようです。
ミュゼ
美容脱毛完了コースは何年経っても受けられるというものの、
「数年経って受けに行くとか、スタッフに嫌な顔されるんじゃないか…」
と少し不安でもありますよね。
しかしこの口コミからも分かるように、数年ぶりに通っても嫌な顔ひとつせず対応してもらえます。
ミュゼの接客は評判もよく、人気の理由の一つです。
脱毛ラボ
脱毛ラボでは安さとスピードを売りにしているので、回転率をあげるため作業が淡々と進められます。
そのため、高級エステのようなリラックスした空間や接客をイメージしていくと、ガッカリすることもあります。
一方で淡々と進めてくれるからこそ
「あっと言う間に終わるし、恥ずかしくない」
という肯定的な意見もありました。
痛い場合にはスタッフに伝えると出力を調整するなど対応してもらえます!
勧誘はある?
でもハッキリと断れば、しつこく勧誘してくることはありません。
ミュゼ
ミュゼとPanasonicのフェリエのコラボだから、私は普通にPanasonicの方を買っただけだよ〜
露骨な勧誘はないけど、オススメですよ〜とかこういうのつかうとお肌にいいですよ〜って感じだね! pic.twitter.com/XEQ53llMlg— ょぅ (@yc_mw) 2017年1月26日
https://platform.twitter.com/widgets.js
ミュゼは契約プランに関しては勧誘が一切なかったという口コミが多いですが、化粧品などの営業をかけられた人が多いです。
脱毛ラボ
(前略)
脱毛ラボの口コミなどを見ていると接客態度が悪いことが多く挙げられていますが、私はそのようなことは感じませんでした。カウンセリングでは料金プランの話がメインですが、脱毛に用いている技術の説明も丁寧にしてくれましたし、ひどい勧誘などはありませんでした。
(後略)
脱毛ラボでは月額制プランを契約しようとすると、回数パックの方がオススメという勧誘が多少あります。
しかし契約しないと帰れないような強引なものではないので、ハッキリと断ればそれ以上勧められることもありません。
予約の取りやすさ
脱毛ラボは店舗によっては取りにくい場合もあるようです。
ミュゼ
(前略)
2ヶ月に一度のペースで通いたくても予約がとれない。
一番近い日付で3ヶ月先。これじゃあ何年かかるか。
(後略)
ミュゼは予約を取りやすくするための対策として“ミュゼアプリでのキャンセル待ち”と“店舗間移動自由”を行っています。
しかしキャンセル待ちしてもなかなか予約が取れない状況は改善されていないようです。
脱毛ラボ
脱毛ラボメリット→すんなり予約が取れる。月1ペースで普通に取れた。施術が痛くない。
ミュゼの時はバチッと痛くてビクビクしながら受けてた。
施術のシステムが変わって、連続照射&お冷やしなしでできるようになったので終わるのが早い。45分くらいで全身終わった。
— まい子 (@myk_superdrrry)
2016年7月15日
脱毛ラボはミュゼに比べると、予約が取りやすいです。
ただし人気の店舗では、キャンセルすると次の予約が2~3ヶ月後になってしまうこともあるようです。
まとめ
脱毛方法と使用している機械が同じなので、効果の面では大差はありません。
接客や設備については脱毛サロンにどこまで求めるかということになるかと思いますが、私が脱毛ラボに通った感想は
その分安いほうが助かる!
という感じで、安いから多少のことは我慢できると思いました!
料金・効果・口コミから考えると、
- 部分脱毛をしたい人・光脱毛を試してみたい人はミュゼ
- 全身脱毛をしたい人は脱毛ラボ
を選ぶと良いと思います。
ただし、部分脱毛経験者は全身脱毛したくなり追加契約する人が多いです。
ミュゼは安いキャンペーン価格で顧客を引きつけ、追加契約させることで利益を得ています。
ミュゼの通常料金は高いので、初めから効果が同じで安くて早い脱毛ラボで全身脱毛しておく方がよいと思います。
◆値段別で探す◆
◆部位別で探す◆
◆サロンVS医療◆
Copyright © 2019 超脱毛.com All Rights Reserved.
Source: 超脱毛【脱毛】 ミュゼVS脱毛ラボ比較【効果・費用・機械・口コミ】