あけましておめでとうございます!
今日からお正月休み!
この時ぐらいはぐーたら過ごしたい。
でも、そうすると短期で体重が増えるんだよなぁ。。。
なんか水飲んだだけでも太るような気がするぐらい。。。
なんて思うことはありませんか?
その理由を説明していきましょう。
正月太りの主な原因はムクミです。
正月ってTV見ながら
おせちやお菓子をダラダラ食べて
お酒飲んだりする頻度が増えますよね。
特におせちは日持ちするように砂糖や塩を大量に使って調理されています。
塩分摂取量が跳ね上がるんですよ。
血液の塩分濃度は一定になるようにコントロールされているので
水で薄めなきゃと脳が判断
これが喉が渇いた状態
ちなみに人間の体は
人間の体は60%が水分なので
体重50キロの人の場合およそ30キロ(30リットル)が水分ということに。
この30リットルのうち細胞の周りにあるのはおよそ7.5リットル分
むくみというのは細胞の周囲の水が増えすぎた状態のこと。
塩辛いものを食べて水をがぶ飲みすると
どんどんムクミが発生します。
しかも
大量の飲酒も加わるとむくみはエスカレート
血管と血管の間をリンパ管が通っています。
ところがこのリンパ管は血管と違って動力がありません。
(血管の場合心臓が動力になって何もしなくても勝手に循環しています。)
リンパ管を流してやるためには適度に運動しないとダメ。
(筋肉を動かしたときに管が圧迫されてリンパ液が流れるという仕組みになっています。 )
たっぷり塩分取ってお酒飲んで
ろくに動かなければ
あっという間に顔が丸くなったり
手足が太くなって服やブーツがキツくなったりします。

なので福袋や初売りセール狙いで買い物に出かけるとか
楽しんで体を動かせるようなことをして
一日中ずっと同じ所でじっとしてるようなことだけは避けようって思うだけでも大分違いますよ
糖質を抑えるのもムクミ解消に効果的です。
糖質1gが3gの水を蓄えます。
糖質を摂らなければ体の中から水分が出て
むくみがとれて体重が落ちます。
でも、飲み会のシメにラーメン屋につれてかれることってないですか?
そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
→詳しい体験談
いい感じで体重減ってたのに
うっかりどか食いしてしまった時は
プチ断食で元に戻しましょう!
(すぐ対策をとれば脂肪になる前に元に戻せます)
専用のものを使うと自力より遥かにラクに食欲を抑えられますよ。
あの断食用ドリンクお嬢様酵素の姉妹品です!
一回ごと使いきり小袋タイプ
マンナンタピオカ入りで満腹感もアップしてます!
お試し版はなんと500円!
便秘も解消させるともっと効果的!
ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!
↓
腸は寒さに弱いです!
冬になると便秘が悪化する人は多いですよ。
解消させるだけで1、2kgストンと落ちることも!
↓
腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。
出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!
自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
Source: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」【ダイエット】 正月は水飲んだだけで太る!?