空腹だと力がわかなくて、ちゃんと食べてれば出来たはずの運動もできなくなる(ジョギングだと走れる距離が短くなる)ので、なにか軽く食べてからのほうが良いのでは?と思ってました。
今回ちゃんと実験で検証していましたよ。
体格が同じ双子に協力してもらい一ヶ月同じ運動と食事量の生活

唯一違っていたことは
片方は運動前に間食を取るのに対し、もう片方は取らないこと。
対して間食を取らなかった後者は0.3キロ増
なんでこんなことに?
やはり体力が持たなくてしっかり運動できなかったとか?
と思ったら新糖生 訂正糖新生が関係しているとのこと
運動後の血糖値を比較すると何も食べてないほうが高くなっていることが分かります。
(これも糖質制限ダイエットの解説でよく出てきますね)
なので運動前に200kcal程度のナッツなどの間食をとっておくと血糖値の上昇を抑えられて良いという解説でした。

なるほど!
空腹になり過ぎないようにというの大いに賛成です。
ただちょっとツッコミたくなったのが、運動後の食事で血糖値がもっと上がるのは糖質の多いものを食べてしまうからでは?
関連→運動するほど太る典型例
あと、こんな意見もありますよ。
工夫次第でもっと効果を上げられるような気がしました。
リバウンドしない正しいダイエットは
栄養を意識しながら適度に食べ、
適度に運動して
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!
↓カロリーカウンターがあると消費カロリーの計算が省けて便利
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム LADY パールホワイト AM-131-PR
posted with amazlet at 17.01.03
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 22,491
せっかく糖質制限していても
飲み会のシメにラーメン屋行こう!
みたいなイヤでも糖質取らなきゃいけないシーンありますよね
そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
FUJIFILMが作っているので安心
スゴイ効きますよ!
→詳しい体験談
いい感じで体重減ってたのに
うっかりどか食いしてしまった時は
プチ断食で元に戻しましょう!
(すぐ対策をとれば脂肪になる前に元に戻せます)
専用のものを使うと自力より遥かにラクに食欲を抑えられますよ。
あの断食用ドリンクお嬢様酵素の姉妹品です!
一回ごと使いきり小袋タイプ
マンナンタピオカ入りで満腹感もアップしてます!
お試し版はなんと100円!
何をやっても体重が落ちないという方
もしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
解消させるだけで1、2kgストンと落ちることも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
いいなすっきりイサゴール
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
Source: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」【ダイエット】 空腹時の運動は痩せにくい5月14日初耳学より