人生レシピで腸内細菌(腸内フローラ)と肥満の関係についての話題がありましたのでそれについて。
我々の大腸の中には600兆以上というとんでもない数の腸内細菌が住んでいます。
細菌というくらいですからいろんなことを体に引き起こします。
腸内細菌が作り出す短鎖脂肪酸が肥満を防ぐことを発見した方です。

マウス2匹に
短鎖脂肪酸入りを食べたほうは殆ど体重が変わってない!
脂肪たっぷりのものを食べたにも関わらず体重が増えてません。
血管を通って全身に行き渡り、余分な脂肪の蓄積をおさえ、肥満を防ぐこと!
なんとヤセ菌サプリがすでに発売されているのをご存知?
飲んでいると便通が良くなって体重が増えにくい印象ありますよ!
サプリはお金かかるし嫌という場合は食生活を改善させることでも対応できますよ。

全てに共通するのは水に溶けやすい水溶性食物繊維が豊富ということ
どんなものを食べるかで腸内細菌は変わっていきます。


運動して、ヨーグルト、野菜、きのことか取りなさい!

辨野先生の説得力は凄いですよ
なんせ自身の体で何十年も研究してますから!
この頃から自身の腸内フローラをずっと分析し続けてるそう
(以下ビフィズス菌の割合にご注目)
20代
30代↓
40代↓
50代↓
だんだんビフィズス菌減ってますよね。
一般的に年齢を重ねるに連れビフィズス菌の数が減り、代わりに悪玉菌の数が増える傾向があるんですって。
意識的にビフィズス菌を増やさないとマズイ!
そう思った辨野先生は
50代から食生活を一新!
現在の腸内フローラの様子がこちら
努力次第でどうにでもなるということがよく分かります
痩せ物質(短鎖脂肪酸)を出す腸内細菌(ビフィズス菌)を増やしたかったら、食べ物に気をつけるしか!
ひどい便秘は腸内環境が悪化してデブ菌が増える原因になります!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
足りない食物繊維を補って出しやすくします。食前に飲めば血糖値上昇を抑える効果もあります。
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
↓過去に食物繊維でお腹が張ってしまった経験がある方にはこちら
腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。
出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!
自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
Source: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」【ダイエット】 短鎖脂肪酸を出す腸内細菌が肥満を防ぐ4月21日人生レシピより