とろろ大王のネバネバ豚丼

477kcal 炭水化物78.7g
ただ、とろろともち麦という血糖値上昇を抑えてくれる食材が入っている点がポイント!
↓もち麦に含まれるβグルカンは糖質や脂質を包み込んで吸収を抑える働きがあります。
さらにおもしろいことに
お弁当が二段構成になっています。
ごはんの部分だけ温められるというわけ
温めると牛丼風の良い香りが漂ってきます。
プチプチのもち麦が混じってるのも分かりますね。
↓出来上がりの様子
ごはんの量はそんなに多くないもののプチプチ食感のおかげで少量でお腹いっぱいになりますし、
豚肉にひんやりしたとろろと生姜風味のタレが良い感じです。
口当たりひんやりなのに、代謝が上がりそう!
気になった方は是非!
(今回はじめてyoutube動画投稿してみました。まだまだ見づらいところあると思いますが、分かりやすい記事をかけるように頑張ります。ちょっと投稿頻度落ちるかもしれませんがご容赦を)
せっかく糖質おさえていたのに

なんてことはありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
→詳しい体験談
なにをやっても
お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘だと便の重さだけで1〜2kgありますよ!
↓
なので解消させるだけでストンっなんてことも!
↓
超効く便秘解消茶モリモリスリム(あした葉やケツメイシなど腸を動かすのに効果的な茶葉が多数ブレンドされたお茶)が黒になってパワーアップ!
黒烏龍茶のように脂肪吸収を抑える効果が追加されてます!
脂っこいものよく食べる人にオススメ!
どうしても野菜を用意できない時に使える
食物繊維の力で便秘解消&血糖値上昇を抑えるトクホ取得済みサプリイサゴール
スティック状で持ち運びに便利
→詳しい紹介記事
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
Source: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」【ダイエット】 案外太りにくそう!とろろ大王のネバネバ豚丼(ローソンもち麦入りごはん弁当)