6月のほうがぷにぷにしてて腹筋が見えにくいです。
本などに書かれている理論はこうです。
”冬は周囲が寒いので体内で熱を作り出そうとしてエネルギーが必要になるから、痩せやすい。
逆に夏は熱を作り出す必要が無いから太りやすい。”
まさにその通り!?
でも、2017年度の6月と12月の様子を比較してみると

あんまり変わりません。
もっと過去の分までさかのぼったら
夏にやせてて冬太っている時もあるハズ
理論的には冬のほうが痩せやすいのかもしれませんが、
ソレ以外の要因のほうが大きく関わると思いますよ。
ストレスで食欲が増している
あるいは
不安を抱えていて食欲が無い
など、状況次第でどうにでもなります。
ただ、これだけは言えると思うことは
”今は痩せやすい時期だから大丈夫とたかをくくって何の努力もしなくなると確実に太る”
気を抜かないことです。
糖質オフ食もやった!運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
腸は寒さに弱いです!
冬になると便秘が悪化する人は多いですよ。
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。
胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
足りない食物繊維を補って出しやすくします。(バナナ型のしっかりしたのがスルッと出ます。)食前に飲めば血糖値上昇を抑える効果もあります。
↓過去に食物繊維でお腹が張ってしまった経験がある方にはこちら
腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。
出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!
自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談
黒烏龍茶みたいな効果がプラスされたパワーアップ版も出てます!
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
Source: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」【ダイエット】 夏と冬はどっちのほうが痩せるのか?