ダイエット・健康サプリ・ビューティー情報まとめ

ビューティーインフォ

PC_ビューティーインフォ_728×90

ダイエット

ジョギングが楽しくなるワイヤレスイヤホンついに出た!

投稿日:

ジョギングにいくとき

好きな音楽を聞いているとラクに走れるのでスポーツイヤホンを使うようにしているのですが、

家電量販店で思わずガッツポーズな新商品発見!

 

JVCのBluetoothワイヤレスイヤホンです。

色は4種類

 

実はこれ

私が長年愛用していたもの(スマホのイヤホンジャックまでコードつなぐ必要あり)の後継機種なんですよ!

 

レビューはこちら
 

ビクター (2010-06-23)
売り上げランキング: 7350

コード邪魔だなぁと思いつつも、耳から外れにくいし、周囲の音が聞き取りやすいということで我慢して使い続けてたんですよね。

ついに出たか!

嬉しくて速攻で買い換えてしまいました爆  笑
(買いやすい値段でしたし)
 

今回カナルタイプ(耳にズボッと押しこむタイプ)になったのですが、それでも周囲の音が聞き取りやすい工夫がされてますよ!

イヤーピースが2種類
(穴が丸型の通常タイプと五角形の低遮音タイプ)がサイズ別についてまして

これが低遮音タイプ

こっちに付け替えることで周囲の音がバッチリ聞こえます。
車、自転車、人の歩行音はもちろん、会話もバッチリ!

イヤーフックも可動式になっていてフィット感も抜群です。
(耳の内側だけで止めるタイプのもありますけど、やはりイヤーフックがあったほうが断然外れにくいですよ)

音量調節や曲送りは

コード途中に付いているコントローラーで行えます。

1回押すか、二回連続で押すかで一通りの操作が可能

早速装着して走りに行きましたけど
とにかく軽くて良い感じ
スマホまで伸びるコードが無いと腕振りがやりやすいですね!
(腕振りがしっかり出来ると脚の動きも良くなります)

まぁ、音質についてはもっと良い物が他にいくらでもあるのですが、

スポーツに特化していて軽い、汗に強い
周囲の音が聞き取りやすくて安全、
価格も安い!

というトータルで考えると最高だと思いますグッド!

音楽を聞きながら楽しく走りたいという方

是非お試しあれ!

 

リバウンドしない正しいダイエットは
栄養を意識しながら適度に食べ、
適度に運動することです。
 

↓カロリーカウンターがあるといろんな動きの消費カロリーを自動カウントしてくれて便利

 

タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム LADY plus ライラック×ホワイト AM-133-PP
タニタ(TANITA) (2014-11-20)
売り上げランキング: 141,878

 

 

  →カロリズムLADYプラスの体験談はこちら!
(LADYと付いてますが、男性も問題なく使えます)

 

 

糖質も抑えるとより早く痩せます。

せっかく糖質制限してたのに
飲み会のシメにラーメン屋行こう!ガーン

 

なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!

FUJIFILMが作っているので安心

スゴイ効きますよ!

メタバリアSの詳しい体験談

メタバリア

 

 

なにをやっても

お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘だと便の重さだけで1〜2kgありますよ!

なので解消させるだけでストンっなんてことも!

超効く便秘解消茶モリモリスリム(あした葉やケツメイシなど腸を動かすのに効果的な茶葉が多数ブレンドされたお茶)が黒になってパワーアップ!

黒烏龍茶のように脂肪吸収を抑える効果が追加されてます!

脂っこいものよく食べる人にオススメ!

 

詳しい体験記事はこちら
 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してます。

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング

Source: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」【ダイエット】 ジョギングが楽しくなるワイヤレスイヤホンついに出た!

-ダイエット

Copyright© ビューティーインフォ , 2025 AllRights Reserved.