解説を補いつつまとめてみました。
一日に150gまでは摂ってOKでしたから。


なんだこれは!?
処分、処分!
→どうしてこんなに厳しくする必要があるのか気になる方はこちら
というわけでダイエットスタート!
てっきりダイエットヴィレッジみたいに途中経過を長々紹介するのかと思ったらサクッとカットされてました
どのダイエット番組もコレぐらいあっさりしてたら見るの楽でいいですよね
まずは体重
全員が減ってました。
これも2名を除いて下がってました。
凄い増え方してるのがわかります。

通常我々の体は糖をエネルギー源にしていています。
肝臓で脂肪をケトン体に変えてそれをエネルギーにします。
でも、こんなデメリットも。。。
ケトン体を放っておくと体が酸性になる
それらは我々が食べたものをエサにしていろんな物質を放出します。
健康なときは腸内細菌の多様性が高く、
病気の時は多様性が減少
※特定のものに偏りすぎずにいろいろ増やすことが大事です。
よく見ると色がバラバラですよね。

じゃあ糖質制限しさえすれば腸内細菌増えるの?
ゲストの方が面白いことを言ってましたよ。
これってどうなの?
皆さん一様に首を傾げてました。
肉ばっかりで野菜をろくに食べないと、腸内細菌のエサが偏って体に悪い物質を出すデブ菌が増えるというデータが有ります。
詳細解説→糖質と油はデブ菌が最も好むエサ
岡田くんの場合はどうでしょう?
ラーメンが大好きだけど、すごく太りやすいので月に1回しか食べない。
綺麗な人はそれなりの努力をしてるものです。
糖質制限するにしてもバランスは大事です。
こうじゃなくて
↓こう!
ジャンクフードは絶対ダメではない。ただしルールを決めてほどほどに。
以上のようなことを守りつつやれば今回の実験のように素晴らしい結果が出るハズ!
早速やってみてはいかが?
リバウンドしない正しいダイエットは
栄養を意識しながら適度に食べ、
適度に運動して
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!
(次々いろんなダイエット方法が紹介されますが、最低限これを守った上で取り入れましょうね!)
↓カロリーカウンターがあると計算の手間が省けて便利
売り上げランキング: 44,939
カロリーに加えて糖質も抑えるともっと早く痩せられます。
だけど、たまには食べたい!
FUJIFILMが作っているので安心
スゴイ効きますよ!
→詳しい体験談
いい感じで体重減ってたのに
うっかりどか食いしてしまった時は
プチ断食で元に戻しましょう!
(すぐ対策をとれば脂肪になる前に元に戻せます)
専用のものを使うと自力より遥かにラクに食欲を抑えられますよ。
あの断食用ドリンクお嬢様酵素の姉妹品です!
一回ごと使いきり小袋タイプ
マンナンタピオカ入りで満腹感もアップしてます!
お試し版はなんと100円!
何をやっても体重が落ちないという方
もしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
解消させるだけで1、2kgストンと落ちることも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
Source: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」【ダイエット】 ゆる糖質制限一ヶ月で体はどう変わる?8月14日人間とは何だより