今日から幕張メッセでスーパーマーケットトレードショーという小売業界向けの食品展示会が始まったので
何かダイエット関連のものはないか探しに行ってきました。
早速見つけたおもしろ商品がこちら
サラダクラブのキャベツライス

キャベツをご飯みたいな粒にしたものでして
カロリー、糖質が圧倒的に低く、
代わりに食物繊維が豊富というまさにダイエットに役立つ逸品

なんとこのチャーハン、キャベツライスで作られてます!
早速試食
見た目はショウガのみじん切りみたいですね。
(キャベツの芯をこの形にカットしたんですって)

ポリポリした食感で硬すぎず柔らかすぎず、ちょうどいい感じ。
味にクセがないのでいろんな料理に使えそうです。
上手いこと考えましたね

とにかく目立ったのは糖質カット系商品ですね。
おもわず、へえー!ってなったのがこちら

2017年にレトルトカレーの売上が初めてカレールー(いわゆるキューブ型のルーのもと)を抜いたそうです。
小麦粉と油がたっぷり入っているので敬遠され始めてるということの現れなんですって

私も最近カレーパウダー使ってるので、タイムリーなネタでした。

大量の糖質オフ食品を展示していたのは
三菱食品ブース
カラダシフトというブランド名で販売されてる商品です。


こちら糖質50%オフの冷凍餃子

試食してみたんですけど、言われなきゃ普通の餃子です。
どこを工夫したのか聞いたら、皮の厚みを減らし、
つなぎに食物繊維系のものを使用してるそう。

糖質30%オフ冷凍おにぎり

こんにゃく米をブレンドして糖質を下げたそうです。
これも全然違和感なく食べられますよ。

糖質オフと並んでタンパク質シリーズというのもありました。

タンパク質は一度に吸収できる量が20g程度と少ないので
こまめに食べることが大事なんですよね。

こんなにいろんなのが出てます。

面白かったのがパックごはん
タンパク質が9gも入ってます!
(コラーゲンを入れることで実現させたそうです)

あとはお肉の代わりに大豆を使った商品も多く見かけました。
大塚食品ブースに凄いのがありましたよ!
ゼロミートという大豆ハンバーグです。
(肉じゃないのにそこそこ美味いというキャッチフレーズが笑えます
)
チーズも大豆から作られていて
普通のハンバーグに比べるとカロリーも脂質も低い!
でもタンパク質は同等かそれ以上に摂れるという良いとこ取り

試食したら
そこそこどころか、これ普通に美味しいです!
近所で売ってたらすぐ買いたいところ!
最後
あー!って思ったのがこちら
オクラパウダー&オクラのスープ

2018年11月26日放送の私は何を食べればいいですか?という健康情報番組で
斉藤こず恵さんがオクラ茶飲んで痩せてましたよね。(ネバネバパワーで血糖値が上がりにくくなってやせる)
番組見た時正直あんまり美味しそうに思えなかったんですけど、
このオクラのスープは美味しくて飲みやすかったですよ!

まさにアイディア商品
以上
糖質制限&タンパク質しっかりとろう
というのが目立った展示会でした。
どれもスーパーで買える商品ですので見かけましたらお手に取ってみてはいかが?
せっかく糖質制限してたのに
飲み会のシメにラーメン屋行こう!
なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
FUJIFILMが作っているので安心
スゴイ効きますよ!
→メタバリアSの詳しい体験談
メタバリア

なにをやっても
お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!
↓

解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
↓
腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。
出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!
自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談

大豆麺といえばこれ!
糖質96%オフ!
(一食あたり糖質0.9g!)
熱に強くラーメンやパスタなどいろんな料理に使えて便利
マルサンアイ『ソイドル』

→100%大豆から作られたソイドル体験談!
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
Source: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」【ダイエット】 おもしろダイエット食品を探しだせ!スーパーマーケットトレードショー2019に行ってみた感想